どうだってよくない

KinKi派です。

「アニバーサリーイヤー」の恐ろしさ。

 
 
タイトルにもあるように、いまジャニーズアイドルでアニバーサリーイヤー、と言ったら
V6さんのデビュー20周年
紅白出場、24時間TVの司会、雑誌やなんやら頻繁に出て来られています。
 
それと同時に既存のファンの方はもちろん新規のファンの方、V6世代の方の存在感も日に日に増してきていて、はてなブログでもよく目にするようになりました。
 
 
今回書くことは、必ずしもV6さんだけに言えると限定されることではないけど、V6さん中心の話題になると思います。前回書いた「リソース」についても通ずるものがあると考えています。
 

 
 関連記事

byenana51.hatenablog.com

 

 
わたしは割と『学校へ行こう!』など観ていた世代かなと思いますが、ぶっちゃけるとちゃんと曲を知っているのは『MUSIC FOR THE PEOPLE』と『Darling』だけ。V6さんに対してはほぼ一般の目線と同じといっていいような感じです。なのでもしかしたら失礼な文章があったり、わかってねーなと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、目をつぶって頂けたら嬉しいです。
 
 
 
KinKi Kidsを通して「ジャニーズ」をみるようになって、KinKi KidsやV6さんだけじゃなく全体に言えることだけど、一般目線ではテレビの出演は少ないと感じたとしても、個人の仕事を増やしたりするなど一般からは見えないところできちんとファンの方には見えるように、ずっとみんな頑張っているのだと気付きました。
 
 
わたしは近頃のKinKi Kidsみたく意識してV6さんの情報を得ているわけではないですが、カウコン出演を後輩に快く譲ったり、アクロバットがすごいなど、V6に関するエピソードをほんの少しだけど知っています。
 
今回のV6さんのように、時が来たら事務所がちゃんと推すことができるのは、数字として利益が出せるかどうか、「ファンが離れない」ために「実力を維持し、さらに新しいものを見せ続けてきた」という要求に常に答えてきたから。「プロだから当たり前」かもしれないけど、V6さんたちは、立ち止まらずに各々自分ができることを取り組んでいる。
 
 
だけどジャニーズさんが売り込もうと決めてリソースをそれなりにつぎ込めば、今回みたいなアニバーサリーイヤーのようなキリのいい機会を引っ提げて、一般にも十分にアピールできるくらい目にすることが増える。ファンの誰もが望んだ「グループ」というかたちで。
 
 
V6さんが表紙のいろんな雑誌が書店の一面に並んでいるのを見て、露出は本当に「事務所次第」なんだということをありありと感じましたしかも誰の目にもいとも簡単に映るようになるので悔しいことに(?)、一般目線からしてもいかにも「キテる」かのように見えるんです。
 
 
この辺はきんきさんも似てるのかな…と思う。モヤモヤ。
 
 
逆に考えると、事務所が推そうが推すまいが安定しているくらい実力があるということです。アイドルとかの類は長く活動すればするほどファンがついてくるものだし、ジャニーズ事務所としての将来を考えたらベテラングループより若いグループの露出を増やしていかなければいけないのはわかります。
 
 
それでも、ジャニーズ初心者ながら感じることは、コンスタントに活動しているのがわかるとしても、ファンからすればTVに一回でも多く出て欲しいと思うのは当たり前ではないか?ということ。だけど、結局わたしたちが好きで応援している人たちをTVに出すことができるのはいうまでもなくジャニーズ事務所さんだけなので、なんとも難しい。。。
 
 
 
 
 
けっこうグレーゾーンなこと書いちゃった?これ??大丈夫かな?伏字とかした方がいいのかな?(笑)
 
とにかく、個人的には
森田さんをよくお目にかかれるようになって嬉しいです!!!(フォローw)
 
 

 
 
 
 


NHK『いのちのうた』感想 2015/08/04

 

NHKで8月4日に放送された『いのちのうた』について書きます。

 

ネタバレあるかもしれないので、自己責任でお願いします!!!

 

 

 

 

 

 

まず、この番組出演の情報が公にされたときに、KinKi Kidsのことを書いている他ブログ様等では、「KinKi Kidsが出てるかっこいいっていう反応だけをするファンの人がもしもいたら残念」「そういう感想だけというのは避けたい」と言及していました。

知っていたつもりだったけど、人間的に思慮深くてよくできた人が多いなと思いました。

NHKの番組、しかも戦争に関する番組に出演するというのはそういう意味も含むということ。モラルが問われるからこそ、慎重に観なければいけないこと。

 

録画で観たので飛ばしながら観ることもできたけど、KinKi Kidsの2人が真剣だから、わたしにとってもこれは真剣な闘いなんだ!! と思って全部観させていただきました!

拙い感想ですがすみません。出演者の全員について書けなくて申し訳ないです。

 

 

 

オープニング

つよしさん緊張してるな・・・と表情で感じました。光一さんも光一さんで、目に疲労が出てる感じがしました。なんかいろいろあったし忙しかったんだろな。

 

『フラワー』でいきなり現れた主婦の方と子供らには正直びっくりした。笑

歌い終わった後、何回もふたりでぺこぺこしてて、らしいな~って安心したw

 

 

吉田拓郎さんからのメッセージ。

「大好きな2人」「親友」とか言われちゃうのすげぇな!!聞いてるときの表情がすごくよかった。つよしさんアナウンサーから話振られた時も緊張してるぽかったな。。。

 

 

スーパーキッズ・オーケストラさん

子供らの演奏はもちろん指揮者の佐渡さんもすごかった。つい目がいってしまった。プロだった。

このときのワイプのつよさんがすっごく良い表情してて。上手く言えないけどかみしめるような。好きだなと思った。笑

 

 

大原櫻子さん

顔つきが大人っぽ過ぎた・・・目に力があった。

 

モーニング娘。’15さん

『雨の降らない星では愛せないだろう?』、初めて聴いた。ものすごくいい曲!!繰り返して聴きたいです。←そんなふうに滅多に思わない

 

 

吉永小百合さんとの対談

吉永さん、やっぱりこういう話の進め方に慣れていらっしゃる。

光一さんが平和資料館とかを「怖い」って言ったのを聞いて、自分も高校の修学旅行で見学したときのことを思い出した。老若男女多国籍のいろんな人間がいっぱいいるはずなのに静かで、どう考えても神仏の類じゃない静けさと言うか、「怖い」としか言えないような感じ。

「エンターテインメントは平和じゃないとできない」という言葉を聞いて、そういう世界に生きてる人たちの方がわたしたちみたいな一般人よりもそういったことに直面して考えながらやってるのかもしれない。。。と思った。

つよさんれいな目をキョロキョロさせながら一生懸命しゃべったり話に顔傾けたりしてて好きだなと(2回目)。ところでつよっさんのお母様おいくつなんだろ・・・。

 

ここで一緒に観ていた私の母が「この2人…兄弟じゃないよね????」と確認してきた。

今さらこのタイミングwwwwwww

母、「対談の時のつよさん」と「生放送のつよさん」の変化についていけなかったらしく困惑してた。わたしもちょっと上手く処理できなかったw 慣れたつもりだったけどまだ修行が足らない笑

 

 

二階堂和美さん

一番最初の "あなたに…"で全部引き込まれちゃうやつ。表情の豊かさ、手の力強さとか、生きている余裕(?) みたいなものを感じました。「生きてる人がなによりも強い」みたいな。

お寺に生まれているからか、丁寧に生きてるみたいな雰囲気が出てた気がする。つよさんと同じようなものを感じた。

 

 

エンディング

『Family~ひとつになること』がこんなにぴったり合う瞬間って今まであったかな。。

〽繋ぎ合わせたいまは

ひとりだけのものじゃない

この景色は数々の犠牲を越えた希望の海

 とくにここ!ぴったりすぎてびっくりした…

 

 

 

雑感

全体を通してシンプルで余計なものがなくて、観やすい番組でした。

「戦後70年」って言っていたのが信じられなかった、時間が経つのははやい、、、ちょっと前まで60何年とかだったのに、、、

ふと、わたしにとっての平和ってなんなんだろう?って考えました。番組内でMISIAさんの「平和とは?」という投げかけに対して、長崎の子どもたちはちゃんと自分の意見を言っていたし、エンターテインメントを通して向き合っている人もいる。

平和だったら、当たり前がそこにあったら、それだけで幸せかどうかで言ったらわたしは絶対に違う。ただ、平和が守られていることの事実への感謝は忘れちゃいけないと改めて思うことができました。

 

今回の記事はなんか気づいたらつよさんのことばっか書いちゃったけど。「平和」「戦争」っていう難しいテーマでも「光一さんがいてくれる安心感」と「つよっさんがいてくれる安心感」を違う場面で代わる代わる感じることができてよかった。

 

改めてKinKi Kidsのおふたり、出演者の皆様、ありがとうございました。お疲れ様でした。

 

 

 

 

KinKi Kidsのブンブブーン【RIKACOとお取り寄せグルメ】06/07/2015

 

超~~~今さらなんですがRIKACOさんとのお取り寄せ回のきっずさんたちの観察の感想。この回好きです。

あんまりにも大げさなftr盲目にはならないように2人を冷静に観てきて、記事も書いてましたが、そんなわたしにもごまかしきれないくらいなにかが爆発してます。

 

 

 

オープニング

光一さんが空にガバッ!てするの、もちろん笑ったけどまぁ置いといてw

 

まずは、RIKACOさんが「お取り寄せのきっかけにしたい!」って言った画面が終わったあとの光一さんの顔が超絶にっこにこˆᴗˆなんですよ!!!!

たぶん切ってあると思うんだけど、なにがあった!???!って問い詰めたい。。。スタッフさんに「今日は室内です」って言われたのかなぁ・・・

 

中入ってアナウンサーが説明してるときも1人だけ礼してるし(カワイイ)

 

 

 

 コシヒカリ

米食ってつよっさんが「あまーい!」ってかぶせてきたとき、光一さんのにっこにこˆᴗˆきた――――超嬉しそうだったˆᴗˆ

 

塩振ってごはん食った時のつよっさんの顔な。素直だよな・・・いっぱい食べさせたくならないはずがない。

 

 

 

お箸

つよっさんのお箸持つ手がいちいちきれい。てか手がきれい。他人の手なんか興味ないけど気になったのはつよっさんが初めてだわw

光一さんはお箸置いたりなんやかんやするときのもたつきがいちいちカワイイ。そんなはずないとは思うけど手先不器用なの?w

 

このへんでコメントきっちり出したりして本当に番組回そうとしてるのはRIKACOさんだけやんwって気づきはじめる。

 

 

 

 

クロワッサン餃子

餃子を皿に移すときの光一さんイキイキしすぎなw 近くに誰がいて何しゃべってるとかたぶん全然気にしてねぇw

つよっさんが食べようとお皿に箸伸ばしてるときにRIKACOさん「食べていい??」wwwwwww

RIKACOさん確信犯。つよっさん手引っ込めたw引っ込めたw

 

 

 

 

アジの干物

つよっさんの「え~ちょっと待って~や」→ 自分が焼きに行くってわかってる前提のリアクション(さすが)。

光一さん → 最初から行く気ないヨユーのリアクションw

 

 

「できた?」の声な。(もう問いただすまい)「コラ!」ってつよっさんに突っこまれてる光一さんなんでそんなに嬉しそうなの・・・

アジがくそ美味そうすぎ。

光一さんが「アジをこえたアジ」って言ったのをわたしは聞き逃さなかった!!!

 

 

この回ちょいちょい光一さん面白いこと言ってるw

ごめん、なんか光一さんのことばっかwwつよっさんごめん!!!

 

 

 

f:id:byenana51:20150920113659j:plain

 駅で売ってた。

 

 

 

 

 

 

 

byenana51.hatenablog.com

 

KinKi Kidsのブンブブーン【森山良子と空手】08/03/2015 感想

 

KinKi Kidsのブンブブーン【森山良子と空手】を観た簡単な感想。本当に簡単な感想。

ネタバレあるかもしれないから注意ですよ!!!

 

 

 

 

 

これ、つよっさん来ちゃうんじゃね?

(来ちゃう→ハマっちゃう)

 

この先つよっさんにそんな雰囲気なかったら「勝手なこと言ってごめん♡」なんだけど、つよっさん「気」とか空手の型とかメッチャ好きそうじゃん・・・「森山さんと一緒に通っちゃう」来る可能性じゅうぶんあるとわたしは思う。そんで「そのめんどくさい感じなんとかしたい」とかなんとか言われちゃうんだよあの師匠に・・・!w

 

 

こういうとき、いつも身体動かしてるはずの光一さんよりつよっさんの方に目行っちゃうのってなんでなんだろう・・・恋かな?w

 

今回のつよっさん、あのTV東京のナナナのやつ(雑w)でカワイイ幼いあざといと話題になってたオーバーオールつよしと似たような雰囲気あったよね画像でしか見てないけど!!・・・ってことでTwitterを駆使しました。

  • トーキョーライブ(生放送)7月8日?
  • 山梨でのブンブブーン収録 6月23日

 

近い・・・?

 

「つよし幼いカワイイ光ちゃんに会わせたいブンブブーンの収録こい!!!!」とかファンが言ってたその前にそれに近いつよっさんに光一さん会ってた可能性大・・・

 

 

あと、つよし+乗り物=最高

だなと。

 

やばい最近つよっさんも始まっちゃったかもやばい・・・引き返せる自信がもうすでにない・・・

 

 

 

「アイドルにとっての物語の重要性」を声を大にして語る

 

長いです。すみません。あくまで個人的な雑感です。だけどアイドルを応援したことのある方になら、なにかしら少しは共感してもらえる部分もあるのではないかと…!

 

 

わたしたちが応援している人が所属している世界はほんとなんでも起こるんだろうなと感じる。なんでも。

ジャニーズ事務所の中だけで言えば「下積み時代に一緒にやってきた仲間とグループが分かれる」「デビューするしないという状況に分かれる」「グループを脱退」とか。たぶん見えないだけでもっと酷いこともきっとある。

 
そんな中きんきさんが今まで18年間、いやそれより前からずっと二人の物語を途切れさせることなく活動してきたことは奇跡以上に奇跡なんじゃないかと思える。わかってたつもりだったけど、きっとほんとうは全然わかってない。わかるはずないよね。
 
 
 
 
ジャニーズ事務所はトンチk…なのか
エンタメ業界自体が雇う側も雇われる側もシビアな世界だろうなーと思うのですが。とくにジャニーズ事務所様は「効率のよいリソースで、できる限り高い利益を生む」ということをものすごく研究して追求してる事務所様のような気がします。
わけのわからないことをやっている印象の割には危なっかしいことはしてないです。履歴書審査はあれど、間口はかなり開放している。でも、利益を生まないことにリソースは絶対に使わない。
 
ひとつに、いわゆる「原石」を手付かずの原石のまま表に出すことは絶対にしません。履歴書を送っただけ、アイドルをこの先ずっとやっていくという自覚や覚悟が薄い子に、貴重なリソースを割り振るなんてリスクを考えたらやるはずがない。
 
その一例がジャニーズJr. です。デビューしてないからシロート(原石)じゃないの?って思う人がいるかもしれない。たぶん応援してる側よりなにも知らない人の方がそう思ってる気がする。でも雑誌や舞台なんかで少しでも表舞台に出てこれてファンもついているような人たちは、ほんとにデビューしていないだけ。素人とは全然違う。スキルもあって、のしあがってやろうって野心や向上心もハンパじゃないとひしひしと感じる。
 
 
 
 
世代・時代の違いがもたらす影響
ジャニーズの黄金期にデビューしてたようなグループと現在のジャニーズの若者たちとの違いは、「家でのまともな娯楽がTV、みんな観てるし自分も観る」というTV全盛期やアイドル番組・歌番組・良質ドラマがバンバンあった時代に徹底的に売り込んで、一部のファンだけじゃなく、お茶の間の多くの人に名前を知ってもらえたかどうかの違いだと思う。
 
今はネットとかSNSとか、そもそも娯楽自体が分散してしまっていて。TV番組はしょーじきつまんないことも多々ある。
 
その結果、若いグループに対する大衆の認知度、あいつら売れてるな感が結構少ないんじゃないかなーって感じます。少年隊・SMAPTOKIOKinKi Kids・V6…嵐…くらいで止まってしまい、若めのジャニーズグループをみて「誰?」ってなったり「顔と名前が一致するか」「〇〇のメンバーの名前全員言えるか」なんてネタみたいになってたり…。
 
 
 
 
 
 「物語性」を壊した結果起こったこと
ビジネスとして・商品として売っていくことを前にしたら、たかが年頃の男の子たち同士の関係性とそれを応援してきた人の気持ちなんてほとんど無力なんだろうな。だからシンメを切り離してデビューさせるとか、一度つくったはずのグループのメンバーを再構成?とか「物語性」をわざと壊すことが最近よく見られる。
 
こんなの言いたくないけど、より精鋭になったメンバーによって新規ファンを取り込むこと、新しい刺激を既存のファンやメンバー自身に与えることは確かにできると思う。
でもそうやって無理してやっていく中で、一番大事な「グループとしての概念」がグラグラしてきちゃっているのかな。。。
 
その結果、ジャニーズ事務所を去る人が出てくる。もっと悪いことに大人はそれさえ利用しようとする。これはジャニーズだけでなくアイドルの卒業商法は全部そう。
 
日本人、いやドルヲタはただでさえ「光があれば影がある」「スポットライトの裏側」みたいなエピソード大好きなので、年頃の男の子たちが「悲劇性」や「なにかの犠牲の上に彼らが立ってる」みたいなことを背負わせられたらもうどうしようもない。
 
コロコロ掌の上で転がされているわたしたち…。でも好きになった弱みがあるとはいえおおげさだけどこっちも金かけて死ぬ気で応援しているわけで、存在の確立が不十分なグループを好きな方は大変だな、応援しかできない立場だとはいえつらいこと納得できないこともたくさんあるだろうな、と思います。
 
 
ところでジャニーズに限った話ではなく、「物語性」というのは他のアイドルおたくさんも重要視してるところなのでは???「○○が変わって□□の物語性がめちゃくちゃになった」というような言葉をネットでたまに見かけます。
あなたの好きな単語を入れてください♡
 
 
一方、それまで接点がなかったようなメンバーが集められたグループだったとしても、大事なのはうまく物語性をつくっていけるかどうか、それがちゃんとしていれば、解散やメンバー脱退のようなことが起こる確率がぐっと減るんじゃないかなとわたしは思う。
パッと見、嵐さんがうまく成功した例なんじゃないかなぁ(全然詳しくないけど)
 
 
 
 
とにかく言いたいこと
雑多な文章をいろいろ書いたけど、いちばん言いたいことは、
敢えて物語性を守るという価値も必ずあるはず
ということです!
 
例えばきんきさんたちの場合、きんきさんたち自身に関する目に見える変化が公式にアナウンスされたことはない。
もちろん他のデビューユニットと同じように、知られていることにせよ誰も知らないことにせよ危ないときは何回もあっただろうしバックで踊るJr.さんは入れ替わり立ち代わりしている。
 
 
実際、ファン(や2人の近くにいる人も?)は音楽やバラエティやそれぞれのソロワークはもちろんのこと、結局「二人の運命性」にヤられてるわけでしょ???(少なくともわたしはそうです)
 
「物語性」を守ることは本人たちも売り出す方も生半可な気持ちじゃできないだろうなとは思うけど、少なくとも、それが守られてたきんきさんを見てると幸福なんだよ。最初から最後まで2人しかいないんだよ。光一さんとつよしさんのことは他の誰にも邪魔することはできないって安心して応援できるんだよ。
 
いろいろいろんな事情があるのはしょうがないことだけど、未来ある若者の将来に暗がりを落とされることは観ている側も悲しい。
 
ということで、ひとつこれからもよろしくお願いします!!
 
 
 
 
 
 

光一さんへの好きが末期です。

 

飲み会終わり。

 

「…光一さんに電話しなきゃ…」←無意識

 

 

 

 

・・・・・

 

 

 

 

光一さんはwwwwあなたがwwww軽々しく電話できる人ではないよwwwww

 

 

 

 

うわーん光一さんに会いたいよぉぉぉおおお。・゜・(ノД`)・゜・。

 

 

 

 

末期

 

 

 

光一さんへの愛wを語った関連記事

byenana51.hatenablog.com

 

 

byenana51.hatenablog.com

 

byenana51.hatenablog.com

 

 

 

 

ハァわたしも光一さんに会いたい。とにかく会いたい。

 

あとつよっさんがくふくふ笑うのをずーっと見てたい。プロポーズダンシングと優しさを胸に抱いて を生で聴きたい。

 

はぁ、、、(。-_-。)